漢和辞典に革命が!!
300年ぶりの新しい引き方の「現代漢字辞典」
引きづらい「戀」は「いごい」で引ける。どうして?
超早引き漢字検索「漢ぺき君」は電話で漢字の書き方を伝える要領を簡略化し
構成要素の読み・名称の頭文字をおおむね筆順でつづって漢字の見出しとします。
|
どうです、構成要素読み・名称の頭文字が見出しだと思い込めば引くのは簡単です
もちろん、従来の音訓引きもでき、一部の漢字は画数引きOK
漢ぺき君で引く ◆漢和辞典と国語辞典の良いとこどり
だから漢字の使い分けや、書けない熟語が国語辞典を引くように調べられる |
漢ぺき君で引く
山田博,高田任康 編 |
執筆陣は埼玉県の公立高校の先生方が中心となりました |
「現代漢字辞典」内容はこちら 本編 漢ぺき君索引編 画数索引編 音訓索引編 使い分け・熟語便覧編 |
「現代漢字辞典」付録はこちら ・十干十二支と干支 ・二十四節気 ・単位の漢字表記 ・世界の国名・都市名 ・旧国名 ・ものの数え方 ・現代年表 ・人名漢字 ・変体仮名 |
「現代漢字辞典」の 具体的な使い方はこちら すでにお持ちの方も必見 |
埼玉発の文化が日本を変えます、世界を変えます
使ってみれば目からウロコが落ちるかも
現代漢字辞典を購入する→ サンルイ・ワードバンクで購入 書店で購入